将来もらえる年金額が気になるってわかるの?
毎年、誕生月に届く「ねんきん定期便」に、年金の見込額がのってくるよ
へえ
それって、これから払う保険料とかはどう計算してるの?
50歳より前に届く「ねんきん定期便」だと、これまでの記録で年金額が計算されてて、これからの分は計算に入ってないよ
50歳以降に届く「ねんきん定期便」だと、現在の厚生年金の報酬や国民年金の納付状況が60歳まで続いたものとして、年金の見込額が計算されてるんだ
そっか……
あれ、わたしの「ねんきん定期便」だと、年金額のところが「***」になってるけど?
困ったことに、そういう場合もあるんだ
年金記録が同じ月に二重になってるとか、「ねんきん定期便」で見込額が出せない場合があるみたい
え、どうしたらいいの?
「ねんきん定期便」のお問い合わせ専用番号(日本年金機構のHPへ外部リンク)に問い合わせて、年金記録に不備があるか聞いてみて?
記録に不備はなくても、「ねんきん定期便」では見込額が出ないことがあるらしいから、その場合は年金事務所で相談だね
だけど、50歳以上じゃないと、年金事務所で見込額は出してもらえないんだ
え、わたしまだ50歳になってないよ?
そんな人のために、年金見込額を計算するスプレッドシートを作ったよ!
将来受け取る老齢年金の金額は、「ねんきん定期便」で見込額を知ることができます。
しかし、「ねんきん定期便」では年金額を計算できない年金記録もあります。
50歳以上であれば、年金事務所で年金見込額を出してもらうことができますが、50歳未満だとそれができません。
そのため、「年金見込額」計算するためのスプレッドシートを作りました。
【この記事で解決したいお悩み】
- 年金の見込み額が知りたいけど、「ねんきん定期便」では表示がされず、50歳前だから年金事務所でも出してもらえない
「年金見込額」スプレッドシートへのリンク
以下のリンクボタンからスプレッドシートを開き、Googleアカウントでログインの上、ファイルをコピー([ファイル]-[コピーを作成]-[ドキュメントをコピー]-[OK])してご使用ください。
「年金見込額」スプレッドシートの仕様等
- 全期間の厚生年金の標準報酬月額と標準賞与額と、国民年金の納付状況を入力することで、その記録に応じた年金見込額を計算します。
- 入力シートは、35歳、45歳に届くA4の「ねんきん定期便」の様式を模しています。
- 全期間の年金記録が手元にない場合、「ねんきんダイヤル」(日本年金機構HPへ外部リンク)等に依頼をすることで、郵送してもらうことができます。
- 受給資格未満が120月未満でも、入力した記録に応じた年金額を計算します。
- 加給年金額、振替加算は計算されません。
- 厚生年金の加入期間は、坑内員、船員、基金加入員を想定していません。
- 1万円未満の標準報酬月額を1万円とみなす規定や、一定の条件で昭和32年9月以前の標準報酬月額を算入しない規定は、組み込んでいません。
- 国民年金の被保険者期間が480月を超える場合に、国庫負担分が年金額に反映されなくなる規定は、組み込んでいません。
- 国民年金の納付状況の「付加」は、「納付済月数」と「付加保険料 納付済月数(再掲)」に計上します。
まとめ
「ねんきん定期便」に年金見込額が表示されなず、50歳未満のため年金事務所でも年金見込額を相談できない方を想定して、スプレッドシートを作成しました。
しかし、検証用のデータが自分の「ねんきん定期便」しかないため、デバッグ不足のものです。
ご使用いただく場合には、ぜひデバッガーとしてのお気持ちで、別途計算した見込額とあわせてご確認ください。
不具合等が見つかりましたら、お手数ですが、トップページにある【お問い合わせ】からお知らせいただけると幸いです。
コメント